名古屋の麻しん(はしか)患者はタイ旅行で感染か?
愛知県内で「はしか(麻しん)」の感染が拡大している中で、名古屋市は2018年5月1日に4人の感染を新たに確認したと発表しました。その中20代の女性が4月14日から16日にタイに渡航した後に発症している […]
View Articleバンコクでの反政府集会とデモに注意、2018年5月5日にタマサート大学で
在タイ日本国大使館は、2018年5月5日にバンコクのタマサート大学とその付近で計画されている、反政府系グループの集会とデモの計画について注意喚起を行っています。以下に在タイ日本国大使館からのメールを転 […]
View Article埼玉ではタイ人観光客が麻しん(はしか)に感染を確認
現在日本では2018年3月20日に沖縄で麻しん(はしか)の発生が確認されてから、愛知や東京など各地で感染者が出ています。そんな中、埼玉では5月2日にタイ人観光客の30歳代の女性が麻しん(はしか)に感染 […]
View Articleとろサーモン、ゆりあんレトリィバァらがバンコクへ!「第5回AEON×よしもと555LIVE」開催
毎年恒例のよしもと芸人がタイ・バンコクに大集合する「AEON×よしもと555LIVE」が、2018年も開催。M-1グランプリ2017優勝「とろサーモン」、3位の兄弟漫才コンビ「ミキ」、女芸人NO.1決 […]
View Articleタイでは水タバコ・電子タバコは輸入禁止と2014年12月12日に定められる
在京タイ王国大使館は2018年5月1日、あらためて2014年12月12日付の「タイ王国商務省告示」を公式ウェブサイトに掲載しています。その内容は、「水タバコ・水タバコ用煙草の葉・植物及び電子タバコをタ […]
View Articleタイ東北部ウドンタニの韓国イベントで日本製商品が多数並ぶ
タイ東北(イサーン)地方のウドンタニ県の中心部にある大型商業施設セントラルプラザ・ウドンタニでは、2018年5月2日から6日までの5日間に渡り、韓国文化のお祭り「ウドン・コリアフェスティバル(Udo […]
View Articleバンコクのセクハラ卑劣タクシー運転手を摘発
毎日のようにバンコクの悪徳タクシーの話題が世間を賑わせていますが、またも46歳の悪徳タクシー運転手の男が摘発されました。しかも男はタクシーのライセンスを持っていませんでした。 今回被害にあったのは20 […]
View ArticleANA(全日空)、東京=バンコク線が1日5往復に、2018年6月1日より
全日本空輸(全日空・ANA)は2018年6月1日より、羽田空港=バンコク・スワンナプーム空港線を増便。羽田空港発NH877便とスワンナプーム空港発NH878便が運行を開始します。これにより、東京(成田 […]
View Articleまさに神技!?タイの車上荒らしの鮮やかな鍵開けテクニック(動画あり)
微笑みの国タイ。旅行をするにも生活をするにも比較的安全ではありますが、日本と比べるとやや犯罪に出くわす機会が多いかも?日本も同じですが、駐車場に停めてある車から貴重品が盗まれた、なんていう車上荒らしも […]
View Articleタイ人の長過ぎる名前で予約・搭乗トラブル、タイ航空が謝罪
タイ人の名前は長い。例えば、先日タイで最も権威のある映画賞である「スパンナホン賞」で最優秀主演女優賞を獲得したオークべッブさんの本名はチュティモン・チュンチャルーンスクイン。これをアルファベット表記に […]
View Articleバンコクの閉鎖済み恐竜パークで火災発生、2年ぶり2度目
2018年5月4日午後3時過ぎ頃、バンコクのスクンビット通りソイ22と24の間にある恐竜パーク「ダイナソープラネット(Dinosaur Planet)」跡地で火災が発生しました。火元は解体中の建物で、 […]
View Articleラマ10世肖像の新紙幣に誤記、紙幣偽造の罰金額の間違え
2018年4月6日に発行された、ワチラーロンコーン国王陛下(ラマ10世)2の肖像が描かれた20バーツ、50バーツ、100バーツ紙幣に誤記が見つかりました。使用には問題ないとのこと。 紙幣裏側の下部には […]
View Articleタイの偽ウイスキー製造工場、ジョニ黒はこうして作られる!(動画あり)
ウイスキーの味の違いってわかりますか?ストレートやロックで飲めば違いも分かりやすいですが、タイの若者が集うクラブ(パブ)などでは、ボトルのウイスキーを注文し、ソーダやコーラで割って飲むことが多いので、 […]
View Articleパタヤビーチから最も近いウタパオ国際空港から路線バスが運行開始
タイ東部ラヨーン県バンチャン郡に位置するウタパオ国際空港から2018年5月4日、3つの路線のバスの運行がスタートしました。 路線バスは、GPS搭載で、速度監視システムが付いたエアコンバス。3つの路線は […]
View Article「タイフェス2018 」開催迫る!今年の目玉はコレだ!
二日間の開催で35万もの人々が訪れるというタイの祭典「タイ・フェスティバル(タイフェス)」の2018年の開催は、いよいよ今週末5月12日(土)・13日(日)です!タイ料理店のブースで美味しいタイ料理を […]
View Article犯罪者が教育ビザでタイに長期滞在、摘発強化へ
タイで長期滞在するにはビザが必要です。起業をしたり、会社に努めたりであればいわゆるビジネスビザ。50歳以上であればリタイアメントビザ、そして学校に通うのであれば教育ビザと言った具合。 中でも教育ビザは […]
View Articleバンコク・エカマイのスクンビット通りでバス火災
バンコクから東部へ繋ぐ長距離バス乗り場であるエカマイ・バスステーション前のスクンビット通りで2018年5月8日午前9時半ごろ(タイ時間)、バス火災が発生しました。乗員・乗客は全員無事とのこと。 09: […]
View ArticleLINE、タイの政府系機関ETDAと情報モラル教育に関する覚書を締結
LINEは、タイの電子取引開発機構(Electronic Transactions Development Agency, 以下ETDA)と、タイ国内におけるインターネットの安全な利用に関する啓発活動 […]
View Article湖池屋スコーンからタイ料理の味登場!「スパイシーガパオ味」が日本全国で新発売
湖池屋はスコーンの新商品として、日本人も大好きなタイ料理の人気メニューである”ガパオ(กระเพรา)”の味を再現した「スパイシーガパオ味」を、2018年5月7日より日本全国のスーパーマーケットやコン […]
View Article定員オーバーの乗り合いバン(ロットゥ-)を摘発、定員13人に21人乗車で
安くて、速くて、路線上ならどこででも下車できるなど、何かと便利な乗り合いバン・ロットゥー。一方事故が多いなど問題もあるのですが、そんな中2018年5月8日、定員オーバーの乗り合いバンが摘発されました。 […]
View Article